Monrõ Experience『OUTside LiVING 』in Rainbow Disco Club 2017
今年のゴールデンウィークのお出かけ先はお決まりですか?
アウトドア・レジャーのキックオフシーズンでもあるゴールデンウィーク。
海も山も春の空気に包まれて最高の季節感を味わえる1年でも稀に見る良い時期ですよね!
Monroではこの時期、5月3、4、5の3日間にわたって東伊豆カントリーコース(稲取)
で開催される『Rainbow Disco Club』の宿泊エリアのプロデュースを担当しています。
まだ予定がお決まりでないあなた、今年も魅惑の滞在エリアにステイしたいあなたも!
手ぶらで電車で、渋滞知らずで遊びに来れる、そんなRDCにいらしてみてはいかがでしょうか?
RDCチケット、宿泊に関しては下記のリンクサイトよりお申込みください。
http://bnana.jp/products/rdc2017-monro-experience/
⚫️Monrõ Experience presents 『OUTSiDE LiViNG AREA 』
販売数 : Tent 8 unit
宿泊数 : 2泊3日
プライス : 基本料金 ¥80,000(税別)2名1室 料金
*追加2名様まで可能、1名様追加料金 ¥20,000 (税別)
(max 収容4名様)
宿泊テント仕様詳細 (1):
★4x4m ベルテント < 4 Unit >
ベッド、寝具、ブランケット、ミニテーブル、ランタン、チェア、
*シュラフは新品をご用意の上、ギフトとして進呈いたします。
*アメニティグッズ付き
宿泊テント仕様詳細(2):
★COLEMAN INDIGO LABEL TENT <5 unit>
インナーマット、ベッド、寝具、テーブル、ランタン、チェア
*シュラフは新品をご用意の上、ギフトとして進呈いたします。
*アメニティグッズ付き
ゲスト共用部
●ゲスト専用ラウンジ(テーブル、チェア)、エリア内トイレ、水場あり
▶︎▶︎▶︎
Check in : 5/3(水) 9:00am~
Check Out : 5/5(金) ~13:00pm
5/5(金)のチェックアウト後のお荷物のお預かりサービスをさせていただきます。貴重品以外はお預かり可能です。
荷物のお預かり時間は5(金)の20:00までとさせていただきます。
荷物はゲスト専用ラウンジにてお預かりいたします。
▶︎▶︎▶︎
■お持ちいただいた方が便利なものリスト
着替え
防寒着/レインウェア
長靴
洗面用具、歯ブラシ
タオル
日焼け対策グッズ
ヘッドライト
カトラリー類(箸、スプーン、フォーク、お皿、ボウル、コップなど)
上記は最低限RDCにて快適にお過ごしいただくために必要なものです。
各自ご準備してお越しくださいませ。
キャンプ宿泊にまつわる準備はこちらでご用意させていただきます。
▶︎▶︎▶︎
『OUTSiDE LiViNG AREA 』Rules
・エリア内で宿泊する人たちと仲良く過しましょう。
・ゴミの分別にご協力ください。
・直火、焚き火は禁止です。
・テント内、エリア内での持ち込みのスピーカーの使用は禁止です。
・喫煙は指定場所にてお願いいたします。テント内は火器使用厳禁です。
・エリア内、外での事故、紛失、盗難、怪我、病気、等の責任は一切負いません。
RDC NOTECE PAGE参照
http://www.rainbowdiscoclub.com/
*Attention | ご注意
写真は前年の施行例になります。ロケーションに応じて多少変更点がございます、ご了承ください。
天候によるキャンセルはイベントが中止になった場合のみ可能です。
天候以外の理由によるキャンセルの場合はキャンセル料を頂戴します。
Cancellation charge | キャンセル料金について ( 開催搬入日 5/1より起算)
・89 日~ 30 日/ 30%(〃) ・29 日~ 10 日/ 50%(〃) ・9 日~前日/ 80%(〃) ・当日/ 100%(〃)
ーーー
⚫️Monrõ Camping Chair Rental Service @Rainbow Disco Club 2017
レンタルFee :
1日毎 ¥1000(税込)
3日通し ¥2500(税込)
レンタル期間 : 5/3(水) 9:00am~ 5/5(金) ~20:00pm
*CASH ONLY
Monro Camping Furniture Sales
(RDC special offer 15%off)で購入可能です。
*Cash & Card OK
*Monroのチェア各種を『OUTSiDE LiViNG AREA 』にてご覧いただきレンタルいたします。
*数に限りがございます、終了次第締め切らせていただきます。
*レンタル時に身分証明書の提示、申し込み用紙への記入、が必要です。
*5/5(金)の20:00を過ぎても返却のない場合、破損、等が発生した場合は実費をご請求させていただく場合がございます。
ーーー
⚫️ライブシルクスクリーン プリンティング by Naomi kazama @RDC 『OUTSiDE LiViNG AREA 』
ゲストの目前でスクリーンプリンティングするライブ感たっぷりのアートパフォーマンス。
アーティスト Naomi Kazama のアートフルなスクリーンをUSEDや、ブランクのオーガニックコットンのTシャツ等にプリントできます。持ち込みのUSEDにもプリントできます。
FEE :
プリント料金・¥1000(税込)*1プリント(1スクリーン)
ブランク(無地)オーガニックTシャツ・¥2500(税込)
http://experimentalwaltz.net/bigo.html
クリエーターの5年越しの愛用品
新時代のライフスタイルキュレーションメディア
「THE WORLD ELEMENTS」に
‘クリエーターの5年越しの愛用品‘
というテーマで私も紹介してもらいました。興味のある方は是非!
Monrõ Merinowool Underwear
Monro Merinowool Underwear from monro on Vimeo.
Monrõ 2016 autumn & winter
『 ESSENTIAL ELEMENTS _ Urban Bohemian』
- Journey – Curiosity – Organic – Borderless – Freedom – Romantic -
今期スタートした、モンロの放つメリノウール製のアンダーウェア
モデルはアシュタンガヨガのマイスターでシンプルライフを求道している
Yuya Sarashina
優美な動きの中に沿うようにウェアも馴染んでいく
自然素材の持つ素晴らしい機能と魅力を存分に引き出したウェア
Monro Merinowool Underwear
別冊GO OUT _ OUTDOOR STYLE BRAND FILE
別冊GO OUT _ OUTDOOR STYLE BRAND FILEにAW新作を掲載いただきました。
今期の大人気テキスタイルMONRO KIRIMをフィーチャーした定番ダウンJKを1Pドーンと載せていただいています^^
入荷時期は10月後半〜11月前半予定。入荷までしばしお待ちください!
MONRO KIRIM DOWN JK ¥58,800 (税別)
2016AW の最新LOOKより
MODEL : YUYA SARASHINA
PHOTO : BOCO
LOCATION CORDINATE : MATSU
STYLING SUPPORT : NEPENTETH
STYLING : YUMI MORI (Monro)
OYAKATA in da WELEDA GARDEN
オーガニックコスメのパイオニア的ブランドのWELEDAをご存知に方は
多いと思いますが、私も子供が敏感肌なのでWELEDAのカレンデュラクリーム
を長年愛用していてとても身近に感じているブランドです。
そして先週、そのWELEDAから新作として日本でもアーニカのバスオイルが発表
されるとのことで 、その新作発表会が行われる会場を作らせて頂きました。
今回、MonroではWELEDAさんのガーデンをイメージして全く何もない室内に
ヨーロッパのガーデンを作るという ディレクションで空間をプロデュースさせて
いただきました。
そして今回の空間デザインと施工は、キャンプ場や屋外イベントで類希なテントを
創造する(株)松岡善之 とグリーン装飾はエクステリア、ガーデニングと斬新な
デザインを提案する山梨のyard worksが担当。
私はディレクションとスタイリスト的な役割で、このいつもの気心しれたメンバー
で室内に屋外をつくるという大変さはある中でも楽しく設営が出来ました!
何もないギャラリーを15時からの搬入で20時終わりの5時間でセッティング
会場入って突き当たりは、フォトブース。
WELEDAを象徴するガーデンに新作のアーニカボトルをディスプレイ
ウッドパネルにWELEDAのロゴをステンシル
アーティストAITO KITAZAKIによるもの
ドリンクはWELEDAのデトックス効果のある白樺と、リラックス効果のある
ストロベリーのエリキシールを使って、表参道にあるcomune246内にある
サンドイッチ屋さんGARTENさんにオリジナルドリンクを作ってもらいました。
白樺エリキシールはライムを加えてカンパリ風のドリンクに、ストロベリー
エリキシールはラッシー風のヨーグルトドリンクに。本当に美味しかった ー!!
2日間でのべ300人のプレス関係者様に新作発表のご説明が行われます。
1回に50人を集客 できるテーブルエリアはマツ君のパーゴラとテーブル
慶君のグリーンでガーデンを演出
折りたたみイスのチェアカバーは、50脚分 。1脚20分でも16時間
かけて作った地味ながらも頑張った私のお手製です。。。
シルクプリントはMONROのHajが頑張りました。
こうしてみんなのチームワークで出来たWELEDAガーデンはWELEDAの
スタッフの方々や来場されたお客様に喜んでいただけたのが本当になにより。
そして撤収…
これがまた素晴らしいチームワークで、なんと撤収最短記録更新の1.5時間!!
夜の青山アーバンシティーに撤収部隊
そして私はチャラいノリでmakitaをアピールした親方スタイル がメンバー
の中で賛否両論の物議を醸し出して終わる。。。
そんな感じで最近ではモノだけではないコトよりのこうした設営の依頼
も増えてきて、いいチームで いい空間を楽しく作り上げています。
是非、お気軽にご相談ください^^